7月28日(木)
お弁当
残り物を詰めました。
母子のランチ
トマト・レタス・チーズのフレッシュサラダパン。
上に唐揚げが乗っています(笑
バターやマーガリンがなくても素材そのものの味がおいしかったです。
晩ごはん
野菜炒めです。
お肉は削ぎ切りにした鶏ムネ肉にお酒で下味を付けて、
片栗粉をまぶして焼いたもの。
野菜はフライパンで蒸し焼きにしました。
ジンギスカンのタレを付けていただきました。
副菜は新じゃがで作ったポテトサラダとひじきの煮物。
よくお料理をされる方には基本のことかもしれませんが・・・
安い鶏ムネ肉に一手間かけたら、柔らかくておいしいお肉に変身します。
お酒にお肉をまぶしてそこに片栗粉を入れてまぜまぜ。
それから焼いたり茹でたりすると柔らかくおいしくなります。
安くて脂肪が付いていないのでヘルシーです。
よく作る、揚げないカツは塩コショーをまぶしてパン粉を付けて焼きますが、
これはこれで柔らかく仕上がります。
焼きすぎないのもコツなのかも。
ちなみに豚肉で生姜焼きなどを作るときも
片栗粉をまぶしてから焼くととおいしさがアップします。
ぜひお試しを。
参加しています↓
PR