今日のお弁当
今週もお疲れ様弁当です。
鶏ささ身の照焼き、さつま揚げとほうれん草の炒め物、ポテトサラダ
きんぴらごぼうなど今週の食材の残りものが入っています。
明日は天気が悪そうなので、今日のうちにお買い物。
近所のパン屋さんで食パンを買いました。
ここのパン屋さんは北海道産の小麦粉はるゆたかを使っています。
バター・たまご・添加物を使わないやさしいパンを焼いてくれるのでよく利用します。
お値段も6枚入りで160円と庶民にはうれしいです。
こちらは近所のスーパーで。
お酢はよく使うので大きめサイズです。
ざるラーメンは夫のリクエスト。
麺つゆの味がわからないのでセットになったものを買いました。
晩ごはん
鱈とじゃが芋のチリソースがけです。
海老じゃなくてもおいしいですね^^
◆鱈とじゃが芋のチリソースがけ 温野菜(レンコン・人参) きんぴらごぼう 白米
≪作り方メモ≫
チリソース
生姜・にんにく各1片 みじん切り
玉ねぎのみじん切り1/2個
サラダ油
☆とりがらスープ 小さじ2を1カップの湯で溶かす
☆砂糖 小さじ2
☆ケチャップ 大さじ3
☆豆板醤 小さじ1(お好みで)
☆酢 小さじ1
☆醤油 小さじ1
水溶き片栗粉
☆印は合せ調味料
フライパンで生姜・にんにくを炒めて、玉ねぎのみじん切りを炒める。
合せ調味料を入れて最後に水溶き片栗粉でとろみをつける。簡単♪
今回の鱈とじゃが芋のチリソースは、
①鱈に軽く塩コショーをして小麦粉をまぶしてフライパンで焼く。
②じゃが芋は粉ふき芋にしてから塩コショーをまぶす。
③両方をお皿に盛ってチリソースをかけて出来上がり♪
海老じゃなくても淡白な素材だったら何でもいけますね!
次回はキャベツやしめじなども入れて作ってみたいと思います。