9月26日(月)
お弁当
冷凍しておいたコロッケを揚げました。
晩ごはん
もやしと卵の中華あんかけです。
簡単もやしの卵♪中華あんかけ by あっこりんママ
副菜はゴボウサラダと長芋のポン酢和えです。
・*-・-・*・-・*・-・*・-・-*・-・*-・-・*・-・*・-・*・-・-*・-・*-・-・*・-・*・-・*・
日曜日、ネギが3本85円だったので2束買ってきました。
これを切ってビニール袋に入れて冷凍します。
冬はネギが高いので安いうちに買って冬支度です。
冬に鍋物や温かいうどんに入れて食べます。
あとは、
ほうれん草とキャベツときゅうり。
これらも冷凍保存が可能なので安いうちに買います。
キャベツは先日1玉85円でした。
かぼちゃは長期保存できるのでこちらも今のうちに買っておきたいです。
そして秋の味覚と言えば秋刀魚。
今年は豊漁で新物がかなり安いです。
庶民の味方秋刀魚も安いうちに買って冷凍。
これで冷凍庫はパンパンになりそうです。
年末になると食品がぐっと高くなるので、
今のうちにせっせと頑張ります!
参加しています↓
PR